地域情報ブログ

企業2023.09.26

北海道の酪農産業に貢献する!コーンズ・エージー社の紹介

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、笹本です。

今回は、北海道の酪農産業に革新的な変化をもたらそうと挑んでいる株式会社コーンズ・エージーについてお伝えします。

企業の特徴や魅力、採用情報についてご紹介します。



企業の特徴

北海道恵庭市に本社を置く酪農専門の機械商社です。

農業・酪農先進国である世界最高水準の欧米メーカー(イタリア・ランボルギーニ社製トラクターやオランダ・レリー社製搾乳ロボットなど)と独占的に取引を行い、日本の酪農家に対して農業・酪農機械のコンサルティング・販売・アフターセールスまで一貫して行っています。


従来、日本の酪農産業は手作業によって時間と労力をかけていましたが、世界中の革新的な機械を導入することにより牧草作業、給餌、搾乳、糞尿処理に至るまでほぼすべての業務を一括管理できるようになります。同社では、業務を機械によって自動化・一括管理化することで<酪農産業を改革する>ことを目指しています。


それによって、酪農家のライフスタイルが変わり、家族との時間をゆっくり取れるようになる、休暇を取って旅行にいくことができるようになるなど、持続可能性の高い働き方を実現することを目指しています。

日本の食生活に牛乳、チーズ、ヨーグルトといった生乳が欠かせないからこそ、酪農産業の働き方を変えていく必要があると考えています。


同社は経済産業省が推進する「地域未来牽引企業」に選ばれており、北海道経済の中心的な担い手になることが期待されています。

地域未来牽引企業は、全国約4730社・北海道内126社が選定されています(最終閲覧日:2023年9月26日)



▽同社で取り扱っている機械例

|トラクター

画像2.jpg

|モアーコンディショナー(牧草を刈り取り)

画像3.jpg

|搾乳ロボット

画像4.jpg

写真提供:株式会社コーンズ・エージー


参考情報:株式会社コーンズ・エージーHP(最終閲覧日2023年9月26日)



企業の魅力

  • 「酪農の省力化」「高付加価値化」を実現することで、北海道の一次産業に貢献することができる
  • 新規売上とは別に、搾乳ロボットのメンテナンス契約締結に基づく売上がベースとしてあることから安定した経営基盤をもっている
  • 個人のスキルを伸ばす環境が用意されているため、キャリアアップを目指せる
  • (例1)管理部門は少数精鋭部隊のため幅広く、裁量のある仕事をすることが可能

    (例2)サービスエンジニアは高品質・最新鋭の機械や設備のメンテナンススキルを養うことが可能(必要な知識を身に着けることができる社内大学あり)

  • 公共交通機関での通勤が可能。最寄駅から無料送迎バスが運行しており札幌市内からの通勤が可能
  • 働き方改革を積極推進しているため、ライフワークバランスを大切にすることができる
  • ⇒ 土日祝休み(年間休日123日)/有給休暇を積極的に推奨(平均6.6日)/本社は19:00に完全施錠



    採用ポジション

    同社では、大きく分けて「管理部門・営業系職種」と「エンジニア系職種」で活躍可能性があります。事業拡大・組織強化へ向けて、採用を行っています。


    以下は、リージョナルキャリア北海道で取り扱い実績があるポジションです。

    <管理部門・営業系>
    経理、労務、採用、教育研修、法務、購買・マーケティング、安全管理、営業

    <エンジニア系>
    サービスエンジニア、バイオガスプラント保守・設備修理、牛舎設計


    勤務先は、本社がある北海道恵庭市もしくは、各支店・営業所となります。職種により異なります。営業・サービスエンジニアは各支店・営業所の勤務となり、その他の職種は恵庭本社の場合が多いですが、異なる場合もございます。

    <本社>
    北海道恵庭市北柏木町3丁目104番地1

    <支店・営業所>
    札幌支店、標茶支店、中標津支店、釧路支店、興部支店、遠軽支店、豊富支店、浜頓別支店、北見支店、帯広支店、大樹支店、八雲営業所


    興味あるポジション・希望の勤務場所がございましたら、弊社のコンサルタントがマッチングの可能性を確認します。まずは弊社の転職支援サービスにお申込みくださいませ。

    積極的に募集をしているオープン求人はその時々で異なりますが、ご経験・ご意向に応じてフィットするポジションを用意いただくことができないか相談することができますので、お気軽にお問合せください。


    転職支援サービスに申し込む





    弊社のサイト内では、同社の求人、経営TOPインタビュー、転職者インタビューを公開しておりますので、ぜひあわせてご覧ください。


    ▽最新のオープン求人はこちらからご確認ください

    画像5.jpg



    ▽企業TOPインタビュー

    画像6.png

    ▽転職成功者インタビュー

    画像7.png



    ▼北海道専任のコンサルタントへのキャリア相談はこちら

    個別キャリア相談会 開催一覧



    ▼北海道の公開求人はこちら

    北海道求人 一覧



    この記事を書いた人

    チーフコンサルタント 
    笹本 香菜

    バックナンバー

    イベント

    2025.08.20

    【セミナー】SPACE COTAN株式会社 採用セミナー開催レポート

    こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、續です。 2025年7月25日に、「宇宙港をゼロから創る ─ 射場開発&事業開発の挑戦 北海道スペースポート採用セミナー」と題した採用セミナーを開催しました。SPACE COTAN株式会社(以下SPACE COTAN)の取締役兼常務執行役員CT

    転職ノウハウ

    2025.07.15

    札幌×40代の転職成功ガイド&求人情報 | 北海道専任のキャリアコンサルタントが転職市場から成功事例まで解説

    こんにちは。リージョナルキャリア北海道のキャリアコンサルタント 宮崎 美晴です。 今回は、札幌で転職を考えている40代の方に向けて、転職市場の動向や求人情報、さらに転職成功者の体験談をご紹介します。 <目次> ■札幌における40代転職の現状と傾向 札幌の転職市場の現状 札幌の企業で人材需要が高まって

    イベント

    2025.06.04

    【イベント】東京渋谷で「北海道×U・Iターン交流会~社会課題解決に挑む企業とキャリアの可能性」U・Iターン交流会を開催しました

    こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、宮崎です。 「どうせ働くなら、本気で北海道のためになる仕事がしたい」 そんな想いを持つビジネスパーソンに向けて、2025年5月24日、渋谷でU・Iターン交流イベントを開催しました。 今回はその様子をレポートします。   【第一部】リージョンズ

    企業

    2025.05.27

    【訪問レポート】シンセメック株式会社 〜創業70年、技術と人を軸に進化を続けるモノづくり企業〜

    こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、星山かなたです。先日、北海道石狩市に本社を構えるシンセメック株式会社を訪問し、「企業TOPインタビュー」として代表取締役 松本社長にお話を伺いました。インタビューの詳細は、後日「企業TOPインタビュー」に掲載しますが、今回は同社を訪問した様子を

    企業

    2025.03.13

    【企業紹介】株式会社 TO-Bクリエイションの最新の取り組みと求人情報

    こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、續です。 今回は、「株式会社TO-Bクリエイション」の取り組みや、求人情報をご紹介します。 株式会社TO-Bクリエイションの求人一覧はこちら 伴走型支援への想いから創業 株式会社TO-Bクリエイションは、2020年1月に設立され、以来、中小企業

    他の記事を検索する

    検索

    ページトップへ戻る